それは衝撃のシーンでした。
子供の頃、金曜日の夜、
NHK教育テレビのチャンネルでアメリカのドラマ、フルハウスをみていた時でした
(フルハウスとは、事故で妻を亡くしたダニー・タナーはDJ、ステファニー、ミシェルの娘3姉妹との生活を助けてもらうために、義弟(ダニーの奥さんの弟)ジェシーと親友のジョーイに手助けしてもらうように頼み、不思議な六人家族として暮らしていくホームドラマなのである。ベッキーはジェシーの奥さんでなんやかんやで一緒に暮らすことになったのだ!(微妙に説明や言い回しが違っていたらすいません!))
それはなんてことはない、家族の朝食シーンでした。
キャリアウーマンで仕事の出来るベッキーは料理下手。
それでもみんなの朝食をこの日は頑張って作ってました。
そのメニューは「ワッフル」!!
結局ワッフルはうまくできずに失敗記事が機械にこびりつく結果に、ベッキーはみんなに言いました「フォークで書き出して食べてね!」と。
これは笑えるシーンなのですが、それよりも当時の私は体に衝撃が走りました。
ワッフルって…朝食なんだ!!
これぞまさにカルチャーショック
日本だとどちらかというとスイーツですもんね。
ということで、配布している素材セット名は「朝食やおやつで食べそうな組み合わせイラスト素材」にさせていただいているというわけなのですが。
でも、さくっさくでフワッフワのワッフルって、めっちゃ美味しいですよね。
昔学校の近くの喫茶店でめちゃくちゃ美味しいワッフルを出しているお店があって、
外サックさく中フッワフワでこれにバターとハチミツをかけるだけでしっとりとして美味しいんだ…これがまた…
また食べたいですが学校はもうかなり遠いので;;
このバターとハチミツだけでも十分なのですが、いろんなトッピングがあるのもまた捨てがたいですよね!
クリームやチョコレートがかかってるだけでも甘みが増して美味しいのですが、ここにイチゴなど酸味の強いものが乗れば、酸っぱくてジューシーな味わいが楽しめますし、
バナナがあると甘みとトロッとした食感が増してまたこれが美味しいんですよね!
秋になると秋の味覚ってことで、モンブランバージョンが出ていたのも思い出せます
美味しいワッフルにまた出会いたいものです
【がっつり宣伝コーナー】
現在おにかしまでは、食べ物イラスト素材 を有料素材としてDLsiteさんで配布中です!
組み合わせが可能なイラスト 素材なので、普通に使っていただくのももちろんですが、
切り絵、貼り絵、着せ替え人形のように楽しんでいただいたり、シールにして組み合わせていただくのもいいかも!?
もちろん、漫画やゲーム、動画やチラシなど、使い方は自由!
ぜひ!DLしてみてください!
↓DLはこちら!↓